近況と「耳栓ガイド・ブック」の進展(第57号)

■こんにちは。
ae The Sounds Companyの高祖です。
皆さんいかがお過ごしですか?

私は昨日、デザイナーの友人で、
私のサイトのアドバイスをくれてる方に
久しぶりにあって、話をしてきました。

■いろいろな話の中で、
特にファブラボについての話で
盛り上がりました。

ファブラボ(Fab Lab:Fabrication Laboratory)は
3Dプリンターやレーザーカッターなどの工作機械を備えている
市民に開かれた図工室みたいな所・・・らしいです。
なので、「こんなもの作りたい」とデータを持っていけば
物が作れちゃう・・そうです。

■すごく可能性を感じるのは、
このファブラボは、世界のあちこちにあって
それぞれが、いろいろなの機械をもっていて
パソコン上でのデータやりとりだけで
色々な工作ができてしまうこと!

なので、開発途上国の発展にも
力になりそうです!
http://www.jica.go.jp/topics/news/2013/20131004_01.html
いろいろなアイデア、製品が生まれるとよいですね!

■ところで、新設サイト「耳栓ガイド・ブック」ですが
http://guide.ae-sounds.com/
いまのところ、順調に記事を更新していってます。

今週は、下記の内容での更新を行いました。
しっかりとした情報をできるだけ分かりやすく
書いていますので、ご興味のある方は、是非どうぞ!

耳栓の見た目と耳栓使用
耳栓をつけても音が漏れて入る?
音の方向感覚と耳栓使用の注意
耳栓使用状況の自己判断のススメ
防音対策と耳栓の位置づけ
耳栓を使用しない理由
耳栓使用の目的
耳栓と完全な遮音の必要性?

■岡山は最近、特に朝方は
めっきり涼しくなってきました。
季節の変わり目(?)
体に気をつけて頑張りましょう!

それでは次回まで。

もし、この記事が何かお役に立てるものであれば
下記の「いいね」ボタンをよろしくお願いします。
私のモチベーションの維持にもなります!これからも頑張ります!!


「耳栓ガイド・ブック」の新投稿(第56号)

■こんにちは。ae The Sounds Company高祖です。

だんだん寒く?(涼しく?)なってきましたね。
今日の午前中は、作業していたところが
日陰だったからかもしれませんが
寒いので思わず・・長袖を・・
季節の変わり目・・お体に気をつけてくださいね。

■今週は、以前からお話している

新設サイト『耳栓ガイド・ブック』の投稿がだいぶ進みました。
構想自体は、今年の6月くらいからはじめて
どんなサイトにしたいかとか
構成とか、内容とか・・
かなり吟味してすすめている

耳栓のガイド・ブックとして利用できる情報サイトです。

ご興味のある方は、ぜひ御覧ください。

■運営者の私としてこだわっているところは

  • 耳栓に関してしっかり下調べして情報を提供する
  • できるだけ分かりやすく伝えたい(下手ですけど、できるだけ頑張ります!)
  • どこのメーカーの何という耳栓がよいという情報でなく、
    耳栓を使う人が知っておくと後々でも役に立つ情報を提供する

もし、お知り合いの方とかでも、興味を持たれる方がいれば
教えてやってくださいね!

■ちなみに、前回の投稿から

次のような投稿をしました・・・

■それでは、これからも頑張りますので

よろしくお願いします!!
また、次回まで・・・

もし、この記事が何かお役に立てるものであれば
下記の「いいね」ボタンをよろしくお願いします。
私のモチベーションの維持にもなります!これからも頑張ります!!


『耳栓効果の実感』について(第55号)

■こんにちは。ae The Sounds Companyの高祖です。
お元気ですか?

3連休の間、みなさんどのように
お過ごしになりましたか?
私は、基本的には、
「ゴロゴロ」していたのですが
ちょうど時期ということもあり
「安芸クイーン」という
ぶどうを求めて哲多ビンヤードというところに
行ってみました。

■本当に、山の中といったところに
ブドウ農園が・・・このように広がっていました。
さすが、岡山県・・農業さかんです。

tetta

■ところで、新設した『耳栓ガイド・ブック』というサイトで

新規投稿をしましたので、ご興味野ある方は
ご覧になってください。『耳栓ガイド・ブック』

■今回の内容としては、耳栓の性能を説明するときに

「遮音性能」、「遮音量」、「dB(デシベル)」など
専門的な言葉で説明するが多いと思いますが(私もそうかも・・)・・・
説明する側からすると、「数字だから分かりやすいでしょ」
というつもりなんですけど、聞き手から言わせると
正直ピントきませんよね???

■このようなことを

少しでも分かりやすくしたいということで
『耳栓ガイド・ブック』で新しく投稿しました。
題名は、『耳栓効果の実感』です。

■『耳栓ガイド・ブック』は、今後も

どんどん更新されて、耳栓に関しての大きな情報データベース
と成長して行く予定ですのでご期待ください。

下調べなどで追われているところで
投稿スピードは若干遅いかもしれませんが
頑張りますのでよろしくお願い致します。

■また、耳栓無料相談も受け付けていますので
ご利用ください。
耳栓無料相談はこちら・・

それでは、次回まで・・

もし、この記事が何かお役に立てるものであれば
下記の「いいね」ボタンをよろしくお願いします。
私のモチベーションの維持にもなります!これからも頑張ります!!


突発的な音の試験を行いました。(第54号)

■こんにちは。ae The Sounds Companyの高祖です。

全国的な猛暑も一旦落ち着きましたね。
岡山も先週末から雨が降り
暑さも人休憩といったところです。

■先週の金曜日(8/23)に
簡単な音の計測を岡山県工業技術センターで行いました。
その時の写真はこちらです。

テーブルの上に載せてあるもの(他にもありましたが・・)を叩いたり、閉じたり、テーブルに置いたり・・・しての計測でした。足が写ってますが、私でなくて工業技術センターのSさんです。ご協力ありがとうございました。

■今回、ためした音の多くは、物が落ちた時に起きるガタンという音、物が叩かれたりした時に
起きるガツン(やっぱりガタン??)という突発的な音が中心でした。

身近で、聞きなれている音でも瞬間的には
大きく音が出ていると思えるので
念のためどれくらいの大きさで出ているかを確認するためです。

■仕事や、勉強の際に耳栓を使用される方も

多くいらっしゃると思いますが
そのとき、突発的な音が起きたら
どれくらいの効果が見込めて
どれくらい防ぎきれないかある程度把握できるように
なるのではと思っています。

■データの整理が終わったら、
以前、お話していた「耳栓ガイド・ブック」のサイトで順次公開していきます。
ご期待下さい。

久しぶりの計測でしたが
楽しんできました・・・
音の解析は残ってますけど楽しみです!

■まだまだ、暑い日が続きますが
体に気をつけて、頑張っていきましょう!!

それでは、次回まで。


「耳栓ガイド・ブック」のお知らせ(第53号)

■こんにちは。「ae The Blog」を運営している高祖です。

ブログの更新が長い間なされていませんでしたが
これから頑張って更新し、
いろいろとお役に立てる情報を提供させていただこうと
考えています。
よろしくお願いします。

■ブログの更新がなされていない間、

いろいろと考えてきましたが
(勉強と苦悶の毎日でした・・そうでもないか)

耳栓に関する情報で、
蓄積していったほうが良いような情報は
別に情報サイトを立ち上げ
整然と分類して行ったほうが
より便利に利用していただけるかな
と考えるようになりました。

■そこで、立ち上げたのがこちらの

耳栓ガイド・ブック」というサイトです。

まだ、内容も用語集だけしか詰められてなく、
まだまだ、駆け出しのサイトですが
いろいろとお役に立てる情報を提供していきます。
ご期待下さい。

■このサイトで、掲載していく内容は

ある程度、こちらで計画をたてていますが
正直、みなさんのご要望があれば、
ご要望に沿って情報提供できないかなぁ?
と考えているところです。

■もし耳栓に関して

何か取り上げて欲しいトピックなどあれば
こちらの「お問いあわせ」から
メッセージをいただけると幸いです。

意外と、ほかの人も同じような
悩みや、迷いを持っていたりしますので
みなさんにお役に立てる内容になっていく
と思います。

■また、上記の取り上げて欲しいトピック以外でも

耳栓のことでお悩みのことなど
ございましたら、こちらの耳栓相談でもご相談をお受けしています。
私の店で扱っている製品以外のことでも
知っている範囲、答えられる範囲になりますが
お答えしますので、お気軽にご相談ください!

■今日は、お知らせだけになってしまいましたが

またよろしくお願いします!

PS、岡山はそろそろ「清水白桃」の時期です!
当分、直売所がよいになりそうです。

◆◆もし、この記事が何かお役に立てるものであれば
◆◆下記の「いいね」ボタンをよろしくお願いします。
◆◆私のモチベーションの維持にもなります!これからも頑張ります!!