■こんにちは。「耳栓ブログ|ae The Blog」を運営している高祖です。
三連休のなかびの日曜日ですが
みなさんは、どこか行かれましたか?
私は、山積みになっている仕事をこなしつつも
ちょこちょこと近場で外出してる感じです!
■昨日、岡山駅近くの下石井公園という公園で
「下石井3DAYS」という音楽イベントに出くわしましたので
ちょっとのぞいてみました。
この音楽イベントは無料で、
あすの月曜までやっているので
是非、岡山ちかばの人で興味がある人は
いってみるといいですよ!
■ちなみに、本日10/7(日)は夏川りみさんら
あす10/8(月)は宇崎竜童さんらが来られるようです。
私が昨日立ち寄った時は、開演したばかりで
CODE-Vという韓国アイドルグループ(?)が
パフォーマンスをはじめたところでした。
■ちかくに、警備員さんがいたので
念のため「写真とってもいいんですか?」と聞いたのですが・・
やっぱり駄目でした・・・
ですので、その時の人だかりの写真を載せれないのが
残念・・・・・
パンフレットの写真だけのせておきます。


■いつもながらですが・・
耳栓をもちあわせていたので
試してみました・・・
試した耳栓は、当サイトで取り扱っている
MusicSafe Pro、ライブ・音楽用耳栓はこちら・・・
■CODE-Vというグループの音楽は
ちょうど、低音がきいているダンス音楽のような感じでした
ちなみに、昨日はじめてこのグループのことを知りました。
ステージからは・・・そうですね・・
50~60mくらいの距離で、正面あたりだったので
スピーカーからの音も、もろに受けるような位置でした。
■使ってみての感想ですが(耳栓つけたり、外したりで試しました)。
ダンス音楽の低音のドスン、ドスンという音が
軽くなって、感覚としては、直接空気の圧力を鼓膜で受けていない感じ・・・
圧迫感から解放されている感じでした。
■後は、耳栓をつけている割には
音楽がクリアに聞こえてきて
それでいて、聞こえている音も不自然じゃない。
全体的に言うと、低音が軽くなった感じになりながら
音楽全体はしっかり聞こえる感じでした。
ライブ用の耳栓としては、なかなか良いできの
耳栓だということが実感できました。
楽器の演奏をしているバンドの人だけでなく
ライブ、コンサート、音楽フェス、それからクラブによく行く人
なんかにオススメです!
ライブ・音楽用耳栓にご興味がある方はこちら・・・
■それでは、本日は「音楽イベントでの耳栓体験」
についてお話をしてきました。
実際に、購入された方で、「こんな感じでした」
という体験談などあれば、是非メールくださいね!
現在扱っているMusicSafe Pro・・
これ自身かなり良いできの製品と思いますが・・・
さらによい製品がないか常にさがしています。
みつかったら、また取り扱いを検討します!
■それでは、三連休・・
みなさん楽しい時間をお過ごしください!
また、次回に!