騒音の大きさ  (第8号)

■こんにちは!「耳栓ブログ|ae The Blog」の高祖です。

「耳栓ブログ|ae The Blog」では、身近な話題から、
防音、騒音の対策を考えるというコンセプトにそって
提供させていただいています。

ここのところ、ミュージシャンに関する耳の問題について
取り上げてきました。

■本日は、

いままでの音楽に関する
投稿とは少し角度を変えて

騒音の大きさについて考えて
いこうと思います。

■先日、岡山市環境白書(平成23年度版)

を取り上げて、「騒音の大きさの例」
の表を紹介しました。

ご覧にならなかった方は、こちらへどうぞ。

■その中で、

普通の会話で・・・60デシベル
図書館で  ・・・40デシベル
置き時計の秒針・・20デシベル

それに対して、

ロックコンサート・・110デシベル

とお話しました。

耳栓ブログ|騒音の大きさ

■表をご覧になられて

お気づきになられた方もいらっしゃると
思いますが、この表の左端に

「非常にやかましい」
「やかましい」
「静か」
「非常に静か」
・・・

と概要的に、音の大きさに対して
主観的な音の印象についてラベル付されています。

■確かに、この音の印象のラベル付は

全体像を見渡す上では、
大変便利なラベル付です。

ただし、少し注意が必要だと、
個人的に、思います・・・

■みなさんの中にも

ピンときた方・・・多いんではないでしょうか。

特に、夜に寝ようとした時
音に悩まされた方は、特に・・・・

■表に戻りますが・・

置き時計の秒針・・20デシベル
と書かれています。

これにラベル付されている音の印象は
「非常に静か」です。

■しかし、置き時計の秒針で

眠ろうとした時
悩まされた方も多いのでは
ないでしょうか?

■ちょっと学術的なところになりますが・・

私の愛用している「音響用語辞典」には
次のように書かれています。

騒音

「望ましくない音。
例えば、音声、音楽などの聴取を妨害したり、
生活に障害、苦痛を与えたりする音(JIS Z 8106)。
いかなる音でも、聞き手にとって不快な音、
邪魔な音と受け止められると、
その音は騒音となる。・・・」

■つまり、騒音の定義は、

音の受取り手の主観により決定する
ということです。

ただし、それでは、たくさんの人で
共存しているこの世の中、
それぞれの主観を追っていると
難しくなります。

そこで、これくらいの音の大きさが計測されると
このような音の印象ということで
定義付けしていると
個人的には、理解しています。

■ちなみに、先程、お話しした「音響用語辞典」の

騒音の定義の中に、「JIS Z 8106」という
記述がありましたが、

これは、日本工業標準調査会(JIS)の規格のことで、
特に、「JIS Z 8106」では、
音響用語の定義を行なっています。

こちらの「JIS Z 8106」での「騒音」の定義は
不快な又は望ましくない音、その他の妨害」と書かれています。

■騒音と聞くと大きな音と

考えがちだとは、思いますが
実は、そうではなく
状況によって異なってくるということです。

このようなお話をする時、
私がいつも思うのは
「人間の知覚は、機械的でなく、単純でない」
ということです。

「音の知覚」について、
長い間研究してきたこともあり
つくづく、そう思います。

■先日、いろいろと知らべていると

WHO(世界保健機関)が公開している文献で、
今日お話ししたことに関連して
興味深いものを見つけましたので
おいおい紹介させて頂きます。

■本日は、

今までと、ちょっと趣向が異なった形で
「騒音の大きさ」に対しての
「音の印象」についてお話をしてきました。

ちょっと、もやっとした話で
???と思われた方も
いらっしゃると思いますが

質問などあれば、お気軽にお聞きください。

私の答えられる範囲など、
大したことないとは思いますが、

色々としっかりお調べして
随時ブログにアップしていきますので
よろしくお願いいたします。

■余談にはなりますが・・・

耳栓ブログ|ae The Blog」では、
睡眠時にも、おすすめの耳栓MusicSafe Proを
取り扱っています。

ご興味がある方は、ぜひ、
こちらの商品詳細をご覧になって下さい。

■少し紹介させていただくと・・・

MusicSafe Proは・・・
つけ心地の柔らかさがよく、長時間装用していても、
疲れにくいところが特徴です。

もともと、ライブ用耳栓ではありますが、
気になっている音(いびき音??)に応じて
プラグ交換して、
遮蔽度を替えられるなど

完全に遮音をしてしまうと
隔離されているようでイヤだ
とおもわれる方には
ピッタリかもしれません。

■すいません・・

ちょっと、余談が長くなりましたが・・・

それでは、次回も「防音」、「騒音対策」と
考えて私の気になる話題をお届けします。

それでは、本日はありがとうございました。

■「耳栓ブログ|ae The Blog」では

こちらから情報を発信していくだけでなく、
みなさんの周りでの「防音」、「騒音対策」
などについて情報も取り上げて、みんなでいろいろと考えていき
共有させていただきたいと考えています。

何かコメントなどあれば、お気軽に
info@sounds-lab.comまでお問い合わせください。
それでは、次回まで!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です